奥日光へ その4
バンクに打ち付ける雨の音で目覚める。
あれー、雨だねー。 おやすみなさい。
のんびり朝寝坊をして、暇なので鳥タイム。
ゆっくりとお昼ぐらいまでゴロゴロとする。
やや、空が晴れてきた。
しかし、今からお山に行くにはちょっと遅すぎ。
なので、流れ星に的を絞って、この先の丸沼ゲレンデへ移動。
ゲレンデで水汲みをして、丸沼湖畔の駐車場へ。
ペルセウスが昇ってくるのは夜遅く。
それでもボヤーと眺めていると、2,3の流れ星が見られます。
意外と多いのが人工衛星。
いったい、何個通過したやら。
スコープを出してアンドロメダ銀河や、M13球状星団なども眺める。
ぼやーっとした雲だけど。
椅子の上において天頂あたりを30秒露光。
少しブレてますね。
天の川はさすがに写らないのかな。
こと座と白鳥座と、上方にかろうじてアルタイル。
久しぶりに綺麗な星空を眺めました。
流れ星もそこそこ。
子供はとっくに寝てしまったので、大人もそろそろオヤスミナサイ。
« 奥日光へ その3 | トップページ | 奥日光へ その5 »
オカメたちも子供たちもドキドキだね(笑
投稿: 香辛料 | 2012年8月20日 (月) 10時02分
オカメはねー、頭かいてばかりで、イマイチ遊ばないのです。
大人しいのは良いのですが。
スイッチ入るとやかましいしですけど。(笑)
投稿: ぱんた | 2012年8月20日 (月) 23時09分