そもそも、我が家はビデオ不要とのスタンスでしたが。。。。。
一眼の動画でいいんじゃない?と思っていましたが、なかなか難しく。
そんなこんなで、結局ビデオを購入。
機種選定の条件は広角。
売っている中で一番広角のなのはどれ?という感じで決定。
望遠側は不要なのです。
使い方は被写体をずーーーと追いかけるのではなく、ひたすら全体を撮るのです。
セットして放置です。
今回の運動会は場所取りがダメダメだったので、手持ちの一番大きな三脚を使って、目いっぱい伸ばして。
校庭の端にある金網にビニールバンドで固定。
雨対策を施して録画スタート。
後はそのまま。
記録としてはこれで十分。
ちょっと特殊な使い方でしょうか。
« 運動会 |
トップページ
| 防災宿泊訓練 »
この記事へのトラックバック一覧です: 定点ビデオ:
« 運動会 |
トップページ
| 防災宿泊訓練 »
十分なのかもしれないけど、水平が出てないような・・・
投稿: Alcedo | 2012年9月29日 (土) 11時45分
あ、水平厨だ。
だいじょうぶです。
ちゃんと自由雲台で合わせてますよー。
そこそこに。(笑)
最近、鳥を撮ってないので、鳥用三脚&雲台がこんなところで役に立ってます。
投稿: ぱんた | 2012年9月29日 (土) 16時17分