日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »
デスクトップ用の壁紙を作成。
いすゞのサイトよりELFの壁紙をダウンロードし、ちょいちょいと手を加えて、こんなのを作ってみた。
うーん。
いいかも。 ←おめでたいヤツ
比較的近場で花火大会があるようなので見に行く。
天気も悪くないので、雨の心配はなさそう。
だんだんと暗くなり。。。。
花火があれば当然、撮ってみたくなる訳で、三脚も持参。
しかし、どうやって撮っていいやら。
試行錯誤を繰り返し。
手始めにこんな感じで、、、、、イマイチ。
もうちょっと、、こう、、、んー、なイメージ。
#本人もよくわかっていない。(笑)
シャッター秒時をいろいろと変えてみて。。。。
ドドーーーーン。
ドドーーーーーンンン。
まぁ、そこそこ撮れたようです。
しかし、、、、、、、、、、、
意匠ものは、そのままの設定ではだめなようで。。。
毛の生えた心臓。 髭オヤジ。
ハートなんだが。 スマイルなんだが。
子供運動会で、カメラ以外に気になったものが 【足】 です。
それで用は足りるのかな?
しかも、さほど買い換えるものではなく、壊れない限り一生ものかと。
多少奮発しても良いアイテムと思います。
ビデオに特化するなら、雲台は油圧を選択したいところ。
1本あれば使い道いろいろです。
携帯の画像を取り込んでいたら、七夕の短冊画像があった。
5年生の書いたものだが、まぁ、、、そんなものかな。
夢があるのかないのか、ある種、素直でいいのかもしれない。
最近のコメント