アラモの快適化 その 0.1
またも大したネタではなく。。。。。
アミティでは電源がらみでかなり苦労があり。
やはり、現状の電圧を知るのがまずは第一かと。
面倒なので市販品を探るけれど、車用は12Vしかなく、単に電圧計となると、これが結構高価だったり。
アナログな針のヤツもね

アミティでは電源がらみでかなり苦労があり。
やはり、現状の電圧を知るのがまずは第一かと。
面倒なので市販品を探るけれど、車用は12Vしかなく、単に電圧計となると、これが結構高価だったり。

久しぶりに秋葉原をウロウロと。
閉店間際の秋月に飛び込んで、部品を調達。
総額は1600円ちょい。 あまり安くないなー
絶縁型の電源が5V入力しか売っていなく、無駄にLDOも追加。
電源のメーカーサイトを見ると、24V入力もあるのだが、個人での入手は難しく。。。
サブ電圧24V → LDO → 5V → 絶縁型DC/DC → 5V なんとも無駄な構成だ。 効率悪いねー
さて、久しぶりに半田でもしますかー。
« 雪を望み雪を恨む | トップページ | アラモ 快適化 その0.5 »
コメント