2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

« LED電球 | トップページ | アラモ快適化 その5.2 »

2013年4月20日 (土)

オイルを塗る

入学式の時。
へびいちごさんの革製のカバンが、結構使い込んでいて、それなりにへたっているのに気が付いた。

Pnt_9665

お気に入りのカバンのようで、それならちゃんと手入れをしましょうと、ガサゴソしてみる。
えーと。
確かここらにあったはずだが。。。。


あった、あった。
これこれ。

Pnt_9667

ミンクオイルです。
おーーーーむかしに、つくった革ツナギのメンテ用に買ったやつ。 何年前やら。。。
Pnt_9675
これね キズだらけー もう、着られないかなー 着ることもないかなー

とにかく。
カバンにぬりぬりしてみる。
結果。

Pnt_9668_2
見違えるようにきれいに。 喜んでもらえました



« LED電球 | トップページ | アラモ快適化 その5.2 »

コメント

ひざスリスリされていたのですね。
自分もかつて履いていたクシタニのバイクGパンがあるのですが、もう絶対履けないのに捨てられません・・。

工作員さん
いやー。
お互い2輪小僧だったワケですね。(^-^
ヘルメットも捨てられません~。

俺は皮のパンツも、ブーツも、ヘルメットも一式全部、車体とともに後輩にあげちゃったぜ!

でも、今の季節になるとたまに乗りたくなるね。

ALCEDOさん

2輪は離れても、また乗りたいって気持ちが強く残りますね。
その日がやってくるのかは大いなる謎ですが。(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オイルを塗る:

« LED電球 | トップページ | アラモ快適化 その5.2 »

フォト

amazon

  • お買い得

楽天

  • おすすめ商品

モラタメ

  • モラタメ
無料ブログはココログ