2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »

2013年6月

2013年6月30日 (日)

ギョニックス

モラタメで何か当たったらしい。

Dsc_9360


開けてみた。

Dsc_9361

ををー。
幼少のころさんざんお世話になった魚肉ソーセージの、スナック菓子のようです。
ハムは高価で買えないので、我が家の定番は魚肉ソーセージ。

早速開封してヒトクチ。

Dsc_9371

赤いのがまさに魚肉味。
白っぽいのはポテトスナックです。

ビールに最高のお供ですね。
あっという間になくなっちゃいました。



2013年6月29日 (土)

コマドリ発見!!

いや。。。
見つけたのはいちごさんなんですけどね。

今回は完全に負けました。

いつも鳥見はどちらが先に見つけるか勝負となるワケです。
コマドリには2回遭遇しました。
声はいっぱいでしたけど。



Dsc_9250
金精道路の駐車場から出発。
結構降ってます。
1日目は完全に空振り。<私はね
コルリは鳴いていましたが、コマドリは声すら聴けず。
少し遅れて戻ってきたいちごさんはコレを撮ってます。



で、2日目。
天気は良さそうです。
昨日のポイントを教えてもらい、コマドリ君を無事にゲット~。
Pnt_0259
くわえている虫はミルワームぢゃありません。(笑)


Pnt_0252 Pnt_0265
道中はお猿さんや、なんとかランを見つつ。

Pnt_0270
あちこちでコマドリが鳴いてます。
刈込湖でコマドリをBGMにお昼ご飯。

引き返して、帰りの道中ではコマドリが良く鳴いていました。
音を頼りに方向を定めて探しますが、なかなか見つかりません。
そして、
Pnt_0272
囀っているコマドリを発見!       いちごさんがねー
ヤブ越しでちょっと遠い。
200mm×2倍テレコンではAFがまともに合いません。 サンヨン欲しいなー


とりあえず目的は達成。
久しぶりに鳥見たぞーって気になりました。


2013年6月22日 (土)

コマドリ探し

みんなでお出かけ。
Dsc_9247

さてさて。
きっとコマドリはあちこちで鳴いているでしょう。 ヒンカララ~

果たして見つけられるでしょうか。 それが難しい


2013年6月20日 (木)

アラモ快適化 その8.0

ついに! 引き出しが完成~

Dsc_9244

塗装はともかく。
いい感じにできました。

とりあえず手近のモノを入れてみる。

Dsc_9245

便利に使えそうです。


2013年6月16日 (日)

アラモ快適化 その7.0

引き出しは、、、、微妙に進んでいます。
今はこんな感じ。

Pnt_0236

後は正面の板だけなんですがー。

またもや、

塗装  失敗!!
へたですねー。 ブツブツダマダマ

まぁ、それはできてからのお楽しみってことで。


今回はマルチルームに簀子。

Pnt_0238 Pnt_0239

下がミズモノOKのようになっています。
なので微妙に端がラウンドしていて平らな部分が狭く。
なので、少し狭く感じます。

端の平らな部分を利用し簀子を設置。
これで床全面が平らになって、使い勝手も向上。 したかも?




2013年6月 9日 (日)

アラモ快適化 その6.2

さらにつづき。
で、接着をした塩ビカーバーですが、あっという間に取れちゃいました。

うーん。
じゃ、ネジ止めとしますか。

Pnt_0232

塩ビ板に穴あけ。
アルミ板を切りだしてM3のネジ立て。
短い皿ネジを用意して。

Pnt_0233

付けてみた。
今度は取れない、、、、、ハズ。

まぁ、使ってみます。


その合間に、引き出しを地味に作成中。
Pnt_0231

ちゃんと完成するかはお楽しみ。



2013年6月 8日 (土)

アラモ快適化 その6.0

つづき

部品を作ります。
両脇と中央の部品。
両脇のは蝶番を付けます。
塗るのが面倒なので、今回もカッティングシートです。

Pnt_0227

SWパネルに取付け。
両脇はネジ止めして、中央は接着。

Pnt_0228

サイズを測って塩ビの板を切りだし。
両側の蝶番に接着。

Pnt_0229

さてさて、使い物になるのかなー




2013年6月 2日 (日)

月日星

うーむ。
いそうな気はしてたのですが、特に気にするでなく。
ジューイチとオオルリでも見ようかなーと出かけてみれば。

あれー、なんかホイホイ言ってるしー。

しかし、

双眼鏡にすら、まともに入りません。

Pnt_0223 Pnt_0221_2


なので、
まともに撮れるはずもなく。

次回ガンバリましょー。


« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »

フォト

amazon

  • お買い得

楽天

  • おすすめ商品

モラタメ

  • モラタメ
無料ブログはココログ