扇風機 修理
またも。
扇風機が動かなくなったと。
またも、なんです
前回はモーターの軸受けにCRC556で誤魔化したのですが、今度は重症のようです。
とりあえず分解。
散らかってまーす。
軸が手で回らないほど固いです。
前回同様にCRC556を吹きますが、ぜんぜんダメ。
仕方ない。
カシメのピンをドリルで揉んで分解。
元に戻るのか?
軸の部分を軽く叩きながら外します。
ようやく外れたので綺麗に清掃して、グリスをたっぷりと塗り。
これで軽く回るようになりました。
ピンはもう使えないので、ネジで組み立て。
位置決め精度が出ないため、軸を手で回しながらジワジワと固定。
ネジだと少しガタありまして
組み立てて完成。
特に問題なく使えるようになりました。
ちなみに、回らなくなった原因は、、、、、コレです。<粉吹き鳥
扇風機が動かなくなったと。

前回はモーターの軸受けにCRC556で誤魔化したのですが、今度は重症のようです。

とりあえず分解。
散らかってまーす。


軸が手で回らないほど固いです。

前回同様にCRC556を吹きますが、ぜんぜんダメ。
仕方ない。


カシメのピンをドリルで揉んで分解。
元に戻るのか?

軸の部分を軽く叩きながら外します。

ようやく外れたので綺麗に清掃して、グリスをたっぷりと塗り。
これで軽く回るようになりました。

ピンはもう使えないので、ネジで組み立て。
位置決め精度が出ないため、軸を手で回しながらジワジワと固定。


組み立てて完成。
特に問題なく使えるようになりました。

ちなみに、回らなくなった原因は、、、、、コレです。<粉吹き鳥
« ギョニックス | トップページ | またなにか当たったらしい »
コメント