我が家にとって、キャンカーにトイレは必需品。

前車のアミティ購入時に買ったものが、5年の使用を経て、シール部が微妙にヘタってきた。
気密性が損なわれてー。
シールのゴム材を交換すれば良いと思うのですが、そんな部品は見つからず。
また、入手できても打ち直しが無理な部分もありそうで。
さらに、ブラックタンク10Lでは4人家族がフルに使った場合、1日が限度の様子。
ということで。
購入。

ポチっと

うーん。
なにやらエレガンスなデザイン。

子供にはちょっと座位置が高すぎのようです。
足を乗せる台が必要かと。
タンク容量も増えて安全マージンも確保。
その分、重くなるんだけど~。

管理担当は私
« 山靴の補修 |
トップページ
| 情報漏えい »
この記事へのトラックバック一覧です: トイレ新調:
« 山靴の補修 |
トップページ
| 情報漏えい »
トイレ新調ですね
デザインもシャレていますね
我家は 今回買ったキャンカー用のトイレはまだ一度も使用していません
でも35年程前に3人の子供を連れて行ったキャンプでは毎日使いましたので 便利さは体験しています
トイレが無いところでキャンプしたら迷わず使います
投稿: オジジ | 2014年7月16日 (水) 12時45分
トイレはホント!便利ですね。我が家もフル活用です。掃除がチョッと大変ですけど(^_^;)
投稿: シーマーチン | 2014年7月16日 (水) 12時53分
オジジさん
やはりあると便利ですよね。
特に子供がいるとなおさらですね。
我が家の場合は、トイレなしの場所へ行くことが想定されるので必需品です。
シーマーチンさん
トイレないと安心して飲めません。(笑)
掃除はやはり男のお仕事でしょうか。(^-^;;;
ポータブルは丸洗いできるのが利点ですね。
投稿: ぱんた | 2014年7月16日 (水) 14時38分
おはようございます。
トイレは必需品なんですね。
一人旅だと使うことがほぼなく,僕は逆に取り外して保存しておこうかと...。
シャワーはよく使いますので,同居しているトイレははずし,シャワールームにしたいなぁ♪
投稿: あぶ | 2014年7月17日 (木) 07時37分
あぶさん
私も一人なら不要かなと思います。
男性はその点、強いかもしれません。(笑)
シャワー良いですね。
トイレとの天秤になりますが、シャワーも欲しいです。(^-^ 贅沢な悩みなのかも
投稿: ぱんた | 2014年7月17日 (木) 17時08分