2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

« 金槌頭 | トップページ | 朝のお散歩 »

2015年4月 9日 (木)

新幹線

なにやら世は北陸新幹線フィーバー(死言)のようで。 関係ないなー
とは言え、楽しそうなので覗きに行く。

子供にはちょっと遠出になるけど、自転車でえっちらおっちらと。

Dsc_1778

小一時間ほどで到着。
手前の登りが大変でした。

小さな公園は人だらけ。

Dsc_1780

鉄な方は少ないようで、俄か鉄っちゃんがワンサカな感じです。 ←おまえもなー
三脚持ちの人はいないし、脚立組もいないし。
禁止されているのかもね。

さて、待つこと10分ぐらい。
下りの新幹線がやってきました。
隙間を見つけて手撮り。

Dsc_1781

あちゃー。 そんなところに柱がー
俄か組なので、こんなところでしょうか。

ついでに帰りに遭遇した等伯号。

Dsc_1739

七尾線の電車は他にUFOとかわくたまちゃんとかー。
とまぁ、鉄な一日でした。






« 金槌頭 | トップページ | 朝のお散歩 »

コメント

こんばんは。
『見える丘』は撮影には向いてないので撮り鉄は少ないと思います。ご自宅から近い所だと河北郡津幡町杉瀬にある杉瀬トンネルの東京方出口ですかねぇ・・・金沢方出口は日本フィルター工業という会社の敷地内なので既にひと悶着あったようです。

ダメだな、撮り直し!

あれ~。
ぱんたさん、お住まいがお近くかと・・・。
雰囲気だけで感じていたのですが。
いつかお会いできるのではと思っていましたが。
遠くなんですね。
びっくりです。

じゅんさん
にわか鉄には十分な公園でした。(笑)
やはり本格派は大変ですね。(^-^;;; 悶着はダメですが

Alcedoさん
あー、ダメ出しいただきましたー。
今度ご案内するので、チャレンジしてください。(^-^v

ぽちのりさん
いやー、昨年の12月に引っ越したんですよ。(^-^;;;
それまでは結構近くにいました。
AtoZがとても遠くなりました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新幹線:

« 金槌頭 | トップページ | 朝のお散歩 »

フォト

amazon

  • お買い得

楽天

  • おすすめ商品

モラタメ

  • モラタメ
無料ブログはココログ