夏休みの宿題 その2
夏休みの宿題に、自由課題があります。
工作やら、絵やら、作文やら。
それぞれ、いろいろなテーマがあって、そこから選び、
1点以上の作品を仕上げます。
文章は苦手 なので、必然的に工作か絵になりますね。
で、簡単に仕上げるために選んだのがコレ。
絵にもそれぞれの課題があり、
農業にたずさわった絵、水の環境に関する絵、動物や虫の絵、
自由な発想の絵、などなどとテーマがあります。
ガキンチョ1号は水に環境に関する絵を選び、庭の池を描いたようです。
ガキンチョ2号は動物ということで、終わりなき 白 vs グレーの戦い。(笑)
お父さんも描けと言われたので、池の絵を描きました。
水彩なんて何十年ぶりか。
結構楽しかったです。
« 夏休みの宿題 その1 | トップページ | 行者にんにく »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1688462/61288352
この記事へのトラックバック一覧です: 夏休みの宿題 その2:
いやー
相変わらずに良いオヤジしてますね!
投稿: さらい | 2015年8月25日 (火) 21時50分
お父さんが上手なんですが▪▪
投稿: 工作員 | 2015年9月 3日 (木) 23時47分
さらいさん
今のうちにできることをしてます。
いずれキラワレちゃうから。(笑)
工作員さん
色塗りで一日の長があるようです。
アドバイスはみ出していいから、大きく描けといつも言ってます。
投稿: ぱんた | 2015年9月 9日 (水) 12時36分