2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のトラックバック

« 2018年10月 | トップページ | 2019年2月 »

2018年11月

2018年11月11日 (日)

レンズフード修理

レンズフードの固定用ネジがバカになった。

Dsc_5901

これって良く起きるようで、サービスに持っていくと、
「固定できる程度に軽く締めてください」と言われる。。。。

そうはいってもねー。

I型のAF-Sレンズなので、さすがにもうメーカー修理はなしだろうーし。

壊れやすい?ネジなのでヘリサート処理をすることに。

amazonでぽちっと。


発送元がM4だけamazonじゃないので、送料がお高い。
しかし背に腹はかえられないし。

下穴用のドリルでネジ部の穴を大きくします。

Dsc_5904

次がネジ立て。
ヘリサート用のピッチ0.7のヤツですね。

Dsc_5905

アルミじゃないのかな?
ちょっと固め。 固いアルミなんだろー

これがヘリサート。

Dsc_5906

これを工具を使ってねじ込みむ。

Dsc_5907

最後に中央のピンを折って完成。

Dsc_5910

で、固定用のネジを締めこんでみると、、、あれ
途中で重くなってねじ込めません。

Dsc_5911

どうもピンを折るときに失敗したかな。
なのでM4のタップを通して修正。

Dsc_5912

これで完成。
無事に修理できました。









2018年11月 3日 (土)

トイレ換気扇モーター交換

前回、換気扇が回らないので外して確認をしました。
モーターのブラシが破損していたので、モーターの交換。

太陽電池の発電電圧を確認すると、2V弱なので使えるのはタミヤの工作用モーターぐらいのようです。



余計なピニオンギアなどが付属しているのが、ちょっと無駄だけど。

Dsc_5134_2

早速交換。

Dsc_5136

常時回せるようにモーターの線を出しておきました。

Dsc_5137

ソーラーパネルの透明カバーも経年変化で曇っていたので、
コンパウンドで磨いておきます。

Dsc_5133

ALAMOに取り付け。

Dsc_5138

モーターから出した線は室内に引っ張り、

Dsc_5140

室内灯から電源を取って、DCDCコンバーターで電圧を調整します。
ショットキーダイオード経由でモーターに接続。
使ったDCDCコンバーターはこれ。



出力可変なのでモーターの回転を見ながら調整します。2Vぐらい

Dsc_5897

これで室内灯を点灯すると回るようになりました。



換気扇を外すネジを備忘録として残しておきます。

Dsc_5131

Dsc_5132







« 2018年10月 | トップページ | 2019年2月 »

フォト

amazon

  • お買い得

楽天

  • おすすめ商品

モラタメ

  • モラタメ
無料ブログはココログ